緊急時避難準備区域内(20〜30キロ圏内)にある【よつば保育園】は、休園しながらも、安全区域(30キロ圏外)の鹿島区において臨時保育園『なかよし保育園』を開いておりました。市内私立保育園三園(よつば保育園・北町保育所・原町聖愛保育園)が地域管理の公民館にて合同で保育していました。 9月末日の緊急時避難区域指定の解除を受け、10月11日より原町区の本園にて保育を再開となり現在に至ります。しかしながら現在の園児数は昨年4月入園予定者の約5割…苦難の道は続きます。全国のたくさんの皆様のご支援を頂きながら、今日まで続けてこられましたこと、深く感謝申し上げます。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓  日テレ系列放送のドキュメンタリー番組 NNNドキュメント でよつば保育園の取り組みが特集されました。ぜひご覧ください。11月20日(日)夜に放送され、たくさんの励ましの声を頂きました。
セシウムと子どもたち 立ちふさがる“除染の壁” 投稿者 gataro-clone Yoshiyuki Kondo | バナーを作成

2011年09月03日

【 除染シンポジュウム 】inゆめはっと


9月3日(土)

南相馬市の文化施設『ゆめはっと』にて

除染シンポジウム

「市民生活の安全安心を取り戻す〜今、私たちにできること」

が開催されました。

東京大学アイソトープ総合センター長の児玉龍彦教授が

「子どもと妊婦と健康を守るために」というテーマで基調講演を行いました。

この後のシンポジウムでは、

南相馬市出身で日本原子力学会フェローの天野治工学博士、

東大医科学研究所の坪倉正治医師が除染の方法と課題を発表しました。

児玉教授の基調講演の様子が↓コチラ↓



坪倉教授からは、よつば保育園の除染事例を発表していただきました。

PAP_0936.JPG

PAP_0937.JPG

全体としては、何か釈然としないシンポジュウムでしたが、

除染ムードに水をさすのもどうかと思い、質問は控えました。

これからも、当よつば保育園の除染がモデルになるよう、

引き続き除染あるのみです。

まだまだ始まったばかりです。
posted by ヨシユキ先生 at 18:32| 福島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | メッセージ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月02日

【 よつば保育園除染活動〜2日目〜 】


8月19日(金)

よつば保育園の除染活動2日目です。

しかしながら、あいにくの雨模様雨

よってこの日は重機は入らず、

室内中心の除染デーとしました。

本日の除染メンバーは

よつば保育園保護者
よつば保育園職員

で行いました。

保護者の池田さんには網戸の洗浄をして頂きました。
日頃から家事に積極的に携わっているとのことで、いいパパです。

image/2011-09-01T21:14:44-1.jpg

一階ホールの除染(ハイレベルな大掃除)の様子

リンレイさんのご協力を得て機能的な最新の道具を使って行っています。

リンレイさんありがとう!!

当よつば保育園の職員(ほぼ主婦)が

「これ凄い汚れが落ちる!」「これ使いやすい!」とみんな絶賛していました。

ふだんなかなか掃除できない天井もスイスイ。

image/2011-09-01T21:14:44-2.jpg

換気口も拭いてピカピカに。

image/2011-09-01T21:14:44-3.jpg

室内の除染とは、すなわちピカピカに掃除すること!!也。


外の除染は、私とトモユキ保育士長とで小川の草刈りです。

ちなみにこの小川には、ホタルや山女魚が住んでいるんですよ〜。

image/2011-09-01T21:14:44-4.jpgimage/2011-09-01T21:14:44-5.jpg


以上、雨の日の除染活動でした。 



 

 
posted by ヨシユキ先生 at 00:26| 福島 ☔| Comment(1) | TrackBack(0) | メッセージ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月01日

【 よつば保育園除染活動〜初日〜 】


8月18日(木)

よつば保育園
(南相馬市原町区西町2丁目34-1)

の除染がいよいよ始まりました。

“チームよつば”?の総力を結集しての除染活動の様子、

そして、どのような結果になるのか…ご覧ください!!

今日の主な除染活動は、

@モニタリング

A花壇の樹木・草花の除去

B土手の草刈り

C花壇・園庭表土の剥ぎ取り

です。


除染メンバーは、

安心安全プロジェクトの吉田さんほか
石川建設さま
英高さま
保護者のみなさん
ボランティアのみなさん
よつば保育園の職員

です。人数は15人程度ですが、少数精鋭?です。

まずは、除染作業にあたって、作業するスタイルの紹介から。
マスクとゴム手袋は必須です。
あと、カッパを上下つけてやるのは…ベター…です。
正直、サウナスーツを着ながら運動しているのと変わらず、汗が滴り落ち、意識が朦朧としてきます。夏は…キツイです。無理して熱射病で倒れる方が心配です。

image/2011-09-01T20:39:06-4.jpgimage/2011-09-01T20:39:06-3.jpg

園庭のモニタリング作業から。

これは石川建設からの委託業者『英高』さんによるものです。

image/2011-09-01T20:44:02-4.jpg

特に放射線量の高そうなミニホットスポットはキチッと計測です。

ちなみに、ミニホットスポットは、園庭で言えば、

ブランコの下やすべり台の降り場などのえぐれているような場所・遊具回り・砂場等
です。

もちろん、このモニタリングとは別に詳細ポイントで測定した事前モニタリングは済んでいます。

image/2011-09-01T20:39:06-1.jpgimage/2011-09-01T20:39:06-2.jpg

モニタリングは、地面から5cm・50cm・1mの3つの高さで計測しますが、

保育園の場合は子どもの活動する高さがより低くなるため

5cmと50cmの数値をより重視します。

あと、園庭とテラスの間にある側溝も放射線量の高いポイントです。

ふたを開けると、園庭の砂がドッサリと入り込んでいました。

それをスコップで掻き出すボランティアの方々。お疲れ様です。

image/2011-09-01T20:44:01-1.jpgimage/2011-09-01T20:39:06-5.jpg

同時進行で、花壇の除染作業です。

image/2011-09-01T20:44:02-3.jpgimage/2011-09-01T20:53:03-3.jpg

垣根になっていた樹木やひまわり・あじさいなどの草花を全て伐採・根っこから全て取り除いていきます。

image/2011-09-01T20:53:03-2.jpgimage/2011-09-01T20:49:05-2.jpg

除去した樹木や草花は、埋設場までのトラックに積んでいきます。
石川建設の石川俊社長自ら動いて頂いています。さすが!!

image/2011-09-01T20:44:02-2.jpgimage/2011-09-01T23:16:00-1.jpg

伐採で奮闘してくれた、トモユキ保育士長と保護者の柴田さん。
キマッてますね。

image/2011-09-01T20:44:02-5.jpg

横を流れる小川の土手も草刈りをしました。

image/2011-09-01T20:53:03-1.jpg

除去した樹木や草花などは、職員駐車場に大きな穴を掘って埋設します。

image/2011-09-01T20:49:05-4.jpgimage/2011-09-01T20:49:05-5.jpg

ショベルカーで幅6m×6m、深さ1.5mの穴を掘りましたが、

思ったより樹木・草花の量が多くて、同じ穴をもう一つ掘ることになってしまいました。

やはり土と違って嵩張るようです。

掘った穴には遮水シートを敷き、その中に土を入れていきます。

image/2011-09-01T20:49:05-3.jpgimage/2011-09-01T20:58:58-2.jpg

表土も15cm以上削って、木の根っこも抜きました。

スッキリしましたね。というより、なんにもなくなってしまいました…。(泣)

唯一、記念樹の桜だけは除去せず、枝の伐採に留めました。

image/2011-09-01T20:58:58-1.jpgimage/2011-09-01T20:53:03-4.jpg

門扉横の花壇もすべて除去しました。(泣)

image/2011-09-01T20:58:58-3.jpgimage/2011-09-01T20:58:58-4.jpg

これが最終。数値が1/5まで下がりました。

image/2011-09-01T20:58:58-5.jpg

西側の隣接地との境目近辺は根っこを抜ける状態にはないため、
重機はそれ以上掘れず、あとは人力で…。

このように、重機が使えないポイントは他にも多数あります。

遊具回りは特に人力が必要となりました。

image/2011-09-01T20:53:03-5.jpg

この日は、花壇中心の除染作業となりました。

園庭は西側のみの表土剥ぎとなりましたが、思ったよりも時間がかかってしまいました。






posted by ヨシユキ先生 at 22:28| 福島 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | メッセージ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
                                                                                                                                                                                                                            ☆★平成24年1月よつば乳児保育園西町園開園!★☆ ☆★☆保育園ができるまでの様子をぜひご覧ください!!☆★☆ ひらめきひらめきひらめきひらめきひらめきよつば乳児保育園<西町園>青雲ブログひらめきひらめきひらめきひらめきひらめきひらめき   ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑クリック↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ PAP_0970.JPG ひらめきひらめきひらめきひらめきひらめきよつば乳児保育園<西町園>青雲ブログひらめきひらめきひらめきひらめきひらめきひらめき   ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑クリック↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑                                                                                                                                                                                                                                                    

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。