緊急時避難準備区域内(20〜30キロ圏内)にある【よつば保育園】は、休園しながらも、安全区域(30キロ圏外)の鹿島区において臨時保育園『なかよし保育園』を開いておりました。市内私立保育園三園(よつば保育園・北町保育所・原町聖愛保育園)が地域管理の公民館にて合同で保育していました。 9月末日の緊急時避難区域指定の解除を受け、10月11日より原町区の本園にて保育を再開となり現在に至ります。しかしながら現在の園児数は昨年4月入園予定者の約5割…苦難の道は続きます。全国のたくさんの皆様のご支援を頂きながら、今日まで続けてこられましたこと、深く感謝申し上げます。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓  日テレ系列放送のドキュメンタリー番組 NNNドキュメント でよつば保育園の取り組みが特集されました。ぜひご覧ください。11月20日(日)夜に放送され、たくさんの励ましの声を頂きました。
セシウムと子どもたち 立ちふさがる“除染の壁” 投稿者 gataro-clone Yoshiyuki Kondo | バナーを作成

2012年06月29日

【 ドームハウス寄(やどりき)完成!! 】


6月28日(木)
ドームハウスが完成しました。
まずは写真をご覧ください。
12062801.JPG

ビー玉を屋根に穴をあけて埋め込んでるんです。
太陽の光が色とともに室内に差し込んでキレイです。

12062802.JPG

ドームハウス全体像です。

12062803.JPG

12062804.JPG

12062805.JPG

12062806.JPG

12062807.JPG

寄(ヤドリキ)小学校の子どもたちが描いた絵
(ドームハウスの下段部分)

12062808.JPG

12062809.JPG

12062810.JPG

12062811.JPG

12062812.JPG

12062813.JPG

続いて
よつば保育園の子どもたちが描いた絵

ゾウ2組
12062814.JPG
ゾウ1組
12062815.JPG
パンダ2組
12062816.JPG
パンダ1組
12062817.JPG
リス2組
12062818.JPG

太陽の光が入る窓

12062819.JPG

12062820.JPG

12062821.JPG
太陽
12062822.JPG

完成したドームハウスを前に史門さん

12062825.JPG

史門さんのサイン

12062826.JPG

これは私が作業で出た木片を利用して作った熱帯魚です。
室内に貼ります。

12062827.JPG

最後に史門さんとのツーショット。
満足感が溢れています。

12062828.JPG

そうそう、
このドームハウスの名前ですが…。

やはり、『やどりき』しかないでしょう。

たくさんの人の

たくさんの思い

そこに宿ってるから。



(感想は後ほど…。)
posted by ヨシユキ先生 at 11:56| 福島 ☁| Comment(3) | TrackBack(0) | メッセージ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【 ドームハウスいよいよ完成に!6/27 】


6月27日(水)

いよいよ完成が近づいてきました。
細かい作業はのこっていましたが、
そこは今日の午後と明日の午前中で終わります。
明日は史門さんが神奈川へ帰ってしまうため、
本日、完成お披露目会を行うことにしました。

テレビ局(福島テレビ・福島放送(東海テレビ))・新聞社(福島民報)も来てくれました。
12062701.JPG

子どもたち代表からお礼のカードを史門さんに手渡しました。
12062707.JPG

いよいよ子どもたちが中を見ていきます。
入口は二つあります。
両側から手を振っている子どもたち。
12062708.JPG

中に入ってみると、
「わーっ、広いね〜!!」の歓声
木の香りもとてもいいのです。
12062709.JPG

天井からは、明るい太陽の光が差し込みます。
12062710.JPG

ソウマおにいさんも子どもたちにご挨拶しました。
「みんなのために一生懸命お手伝いしました!たくさんあそんでね!」
12062712.JPG

子どもたちにもドームハウスの中でインタビュー
12062713.JPG

太陽の窓と星の窓からの光が地面に映ります。
12062715.JPG

カニさんの砂場も大喜び!
これもご支援で頂いたもの。ありがたい!

12062716.JPG

子どもたちとの集合写真。
はいポーズ!!
12062824.JPG

もちろん最後はお決まりの
憧れの関口アナとの3ショット。
ソウマお兄さんも少し照れ気味。
12062714.JPG
 
posted by ヨシユキ先生 at 11:24| 福島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | メッセージ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月26日

【 ドームハウスただいま移築中〜!6/26 】


6月26日(火)

本日の作業は
子どもたちの描いた絵のパネルを壁面として取り付けます。

12062601.JPG

雨漏りがしないように、
隙間をコーキング剤で埋めていきます。

12062602.JPG

下段が、寄(ヤドリキ)の子どもたちの絵
上段が、よつば保育園の子どもたちの絵です。

12062603.JPG

12062604.JPG

明日が仕上げ。

そして、完成お披露目会です。

子どもたちの驚く顔が、早く見たい。

 
posted by ヨシユキ先生 at 22:42| 福島 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | メッセージ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【 ドームハウスただいま移築中〜!6/24〜25 】


6月24日(日)

本日は二段目のパネルに下地の白色を塗ります。
ソウマお兄さんもサポートでがんばっています。
子どもたちのために気持ちを込めて作業しています。
12062401.JPG

12062402.JPG

12062403.JPG

12062404.JPG

6月25日(月)

いよいよ今日はよつば園児による壁画を描く日です。
下段が寄(ヤドリキ)の小学生が描いた壁画です。
その上の段をよつばの子どもたちが描くことで、
本当に神奈川の子どもたちと南相馬の子どもたちが
つながり、一つになるのではないでしょうか?

絵具は水性の塗料です。
筆と刷毛(はけ)を用意しました。
うまく使えるかな〜?

12062501.JPG

12062502.JPG

12062503.JPG

まずはリス組から
テーマは、虹

12062504.JPG

12062509.JPG

空を飛びながら描いています!

12062513.JPG

12062510.JPG

12062514.JPG

続いてパンダ1組
テーマは、お花

12062505.JPG

12062507.JPG

12062508.JPG

12062511.JPG

12062520.JPG

パンダ2組
テーマは、ミッキーマウス

12062515.JPG

ソウマおにいさんもお手伝い

12062517.JPG

12062519.JPG

12062521.JPG

12062530.JPG

ゾウ1組
テーマは、風船

12062526.JPG

12062525.JPG

史門さんからもアドバイスがありました。
12062522.JPG

12062524.JPG

ゾウ2組
テーマは、人

12062529.JPG

さあ、いよいよゴールが見えてきました。
壁面に飾られるのが待ち遠しいですね。



   






posted by ヨシユキ先生 at 22:31| 福島 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | メッセージ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月24日

【 ドームハウスただいま移築中〜!6/19〜21 】


いよいよドームハウスらしくなってきましたよ。

6月19日(火)
12061901.JPG

6月20日(水)
12062001.JPG

12062002.JPG

12062003.JPG

天井の屋根は透明で、太陽の光が差し込みます。

12062004.JPG

12062005.JPG

12062006.JPG

12062007.JPG

12062008.JPG

12062009.JPG

6月21日(木)
12062101.JPG

光が入るよう小窓を作っています。

太陽・月・雲の窓から入る光って…いいね。

12062102.JPG

12062103.JPG
posted by ヨシユキ先生 at 21:54| 福島 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | メッセージ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月20日

【 ドームハウスただいま移築中〜!6/15〜18 】


6月16日(土)
12061601.JPG

12061602.JPG

6月18日(月)
12061802.JPG

12061803.JPG

12061804.JPG

12061801.JPG

屋根のてっぺんの部分は雨漏りがしないように
特に丁寧に作業しています。
 



   
posted by ヨシユキ先生 at 12:57| 福島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | メッセージ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月17日

【 FMラジオ生放送のお知らせ 】


急な告知ですみません。

明日の18日(月)の15:30位〜FMラジオにて生放送インタビューがあります。

南相馬の現状を全国に知って頂けるよう、
短い時間の中のインタビューですが頑張って話したいと思います。

全国ネットですので、ぜひお時間あるかたはお聴き下さいね。

☆〈ON AIR局〉全国コミュニティ放送局70局(ミュージックバード制作)
→南相馬市だと、南相馬災害FMかと思います。
その他の地区はちょっとわからないのでチャンネルを探してみて下さい。

☆〈番組名〉アフタヌーンパラダイス/
http://blog.afpara.com/

◇〈出演コーナー〉「ハローコミュニティ+(プラス)」

◎〈出演時間〉
電話出演15:30〜15:40(生放送)

◎〈コーナー内容〉
南相馬市の
★子どもの様子
★大人の様子
★家族の様子
★除染活動
★親子の遊び場
についてお話します。

現地の状況、活動内容、要望、課題など被災地の今を伝えます。

お楽しみに!
posted by ヨシユキ先生 at 21:59| 福島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | メッセージ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月15日

【 ドームハウスただいま移築中〜!6/12〜15 】


6月12日(火)
12061201.JPG

12061202.JPG

6月13日(水)
12061301.JPG

12061302.JPG

12061303.JPG

6月14日(木)
12061401.JPG

12061402.JPG

天井を支える竿もお手製です。

12061403.JPG

6月15日(金)
12061501.JPG

12061502.JPG

12061503.JPG

3段目のパーツも残すところあと1つとなりました。
いよいよ明日からは天井パネル作りです。
posted by ヨシユキ先生 at 16:10| 福島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | メッセージ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月12日

【 ドームハウス移築中6/8〜6/11 】


6月8日(金)

12060801.JPG

12060802.JPG

12060803.JPG

12060804.JPG

ここまでで、1段目が終了です。

6月9日(土)は雨天のため中止でした。

6月10日(日)

2段目の枠組みの設置です。

12061001.JPG

12061002.JPG

6月11日(月)

12061101.JPG

12061102.JPG

12061103.JPG
posted by ヨシユキ先生 at 11:06| 福島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | メッセージ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月08日

【  金属造形作家 斎藤史門さんのこと 】


ただいまドームハウスを作って頂いている
斎藤 史門(サイトウ シモン)さんについて
書かせていただきます。

史門さんは、寄(ヤドリキ)にお住いの
主に鉄を素材としている金属造形作家です。
PAP_0011.JPG

以下もご覧ください。
http://www.g-cp.co.jp/artists/shunju/saitou_shimon.html

http://ashigarart.jp/art/841.html

新宿都庁にも作品が展示されています。
37.jpg

震災後は、被災地での活動もしています。
http://www.townnews.co.jp/0606/2011/10/07/120434.html

寄(ヤドリキ)でのアートフェスティバルの様子
http://ashigarart.jp/fes/yado

史門さんの震災後の作品をご紹介しましょう。
P1000747.jpg

東日本大震災の被害にあわれた方々への…「鎮魂」。
史門さんが自ら被災地のがれきから鉄棒を持ち帰り制作したものです。
史門さん曰く「細い鉄棒を1本だけでは自立できないが、自由に繋ぎ合わせることにより、ひとつの形が生まれる。そこにひかりを灯すことで人々が繋ぎ合い絆が結ばれる。それはまるで大地からのおくりもののようである。」

そういう意味では、
よつばで製作中のドームハウスもまさに鎮魂。そして強い絆。
3.11の黙とうは、寄(ヤドリキ)のドームハウスを
みんなで手をつないで囲んで、捧げたものでした。

PAP_0010.JPGPAP_0009.JPG

キャンドルも鎮魂の意味が込められていました。
PAP_0004.JPG

ただ、史門さんの今回の作品は鉄では作られていません。
ほとんどは木でつくられています。
鉄を主に扱っている作家さんにもかかわらず…です。
でも私は思うのです。

この木は
鉄以上に強い木なのではないかと。
それもただ強いだけの木ではありません。

たくさんの人の思いが木に吸収されて、
強く、そして温かくなっています。

たくさんの困難にも負けない強さと、
たくさんの人々がつながった絆の温かさ。

たくさんの愛情と、
たくさんの平和への祈り。

それがこの丸い形のドームハウスに宿っているのだと。

史門さんに後で聞いたところ、
自分の原点は子どものころに学校で作った木のイスにあるのだそうです。


寄(ヤドリキ)からの思いが実現するまで
あと少し…。

そして、史門さんに感謝!!
PAP_0003.JPG

 
posted by ヨシユキ先生 at 10:30| 福島 | Comment(0) | TrackBack(0) | メッセージ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
                                                                                                                                                                                                                            ☆★平成24年1月よつば乳児保育園西町園開園!★☆ ☆★☆保育園ができるまでの様子をぜひご覧ください!!☆★☆ ひらめきひらめきひらめきひらめきひらめきよつば乳児保育園<西町園>青雲ブログひらめきひらめきひらめきひらめきひらめきひらめき   ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑クリック↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ PAP_0970.JPG ひらめきひらめきひらめきひらめきひらめきよつば乳児保育園<西町園>青雲ブログひらめきひらめきひらめきひらめきひらめきひらめき   ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑クリック↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑                                                                                                                                                                                                                                                    

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。