あと、2カ月でピカピカの一年生なんです。
小学校に自信をもって入れるかな?
いろいろ心配なことはあります。
新しいお友達がたくさんできるかな〜?
楽しく毎日通えるかな〜?
などなど
中でも心配なのが、
小学校の勉強にきちんとついていけるかな?
ということです。
もちろん、本屋さんで買ってきたドリルをしていたり
通信学習教材を家庭で使われている方もいらっしゃるかもしれませんね。
よつば保育園の特色として、年長対象の『もじ・かず』指導が入っています。
これは、入学準備活動の一環として行なっているものです。
指導で使うものは、市販されていない、園で使えるように作られたワークです。(学研発行)
このワークのシリーズは、“新知育シリーズ”と言って、
“園生活を素材にした”学齢に合わせたワークで
子どもたちが違和感なく、使うことができるワークなんですね。
今回選んだものは、【れんしゅう もじ】と【かず@】と【ちえあそびA】
の3冊です。この3冊をこれから卒園するまでにやっていきます。
なお、指導は直接私が行います。
もちろん、指導計画に基づき進めていきますのでご安心下さい。
子どもたちも、気持ちを新たにして、お話を聞いてくれるでしょう。
小学校の先生のように見ているのかもしれませんね。
そういう意味では、雰囲気は小学一年生の教室に近いかも…。
私の考えるこのもじかずちえ指導には次のような狙いがあります。
@家庭学習で理解していても、それが集団の中で“きちんとできる”かどうか?の確認をすること(理解力⇒実践力)
Aより多くの発表の機会を与え、みんなの前で発表する度胸をつけること。(発表力)
B勉強が楽しいという意識を保育園のうちに持たせること。(集団学習の楽しさ)
卒園式まで残りあと1カ月半、
安心して小学校に上がれるよう、努力して参ります。
★おうちでもお話をいろいろ聞いてあげてくださいね〜。